2007年6月28日木曜日

「すべる話」がまったくすべらない件

 リンカーンというTBSの番組中の、「すべらない話」のぱくり企画、何を言っても受けない(とされる)芸人さんが集められてすべらない話とまったく同じ進行をするというだけの企画。youtubeにも動画があがっているみたいだが、まじで鉄板ですべらないです。「すべる話」の検索ワードでgoogleしてください。あの雰囲気たまりません。

ポルトガル語らしい

 なにやら昨日のログに外国の方からコメントがついているが、何語かわからねぇ。確かOiってのは、ポルトガル語の挨拶だったような。Google翻訳でポルトガル語→英語→日本語へ。言語判別はあっているみたいだがよくわかんね。Tシャツがどうだの。これは本当にあっているのか・・・。

2007年6月27日水曜日

ついているのに越したことはないんだが

 キーボード付携帯というかPDAですが、無いよりは確実にマシですが、本家PCの入力効率から考えると結果としてかなり悲しい。特にキーボードをカスタマイズして使っている人にとっては本当に悲しい。どういうことかというと、「W-ZERO3[es]のキーボードには期待したけど、結局PCとつなげてPCから文字入力するか、USBキーボードつなげて入力しちゃってるわー」ということ。今は電波キーボードとかそのほかつかってるけど、WindowsMobile6はリモートデスクトップが付いてくる=Advancedにも付いてくるらしいので、魅力的だということ。

2007年6月26日火曜日

そうに違いない!そうに決まった!

 1年ぶりぐらいにSyo君からICQで連絡があり、その内容といえば「DS版いただきストリートを買ってたら対戦しようぜ」とのこと。読みがスルドイじゃないか・・・。いやごめん持ってませんでした。まぁでも持っているに違いない!そうに決まった!っていうハードとソフトはあるよね。特にPS3なんかは、某君が間違いなく買ってるはずなのに、ツガイになってしまったばっかりに「PS2版北斗の拳すら買えない」体たらくでガッカリ。
 つかDS版カルドセプトはどこへいった?FF3とカルドセプトが俺的DSキラータイトルだったんだが。

DS版ゼルダクリアー

 DS版ゼルダクリアしました。土曜の深夜に買って、日、月でクリアだから短いな。つーかやっぱり64版の難易度と長さはありえんということだな。クリアはしましたけどコンプリートは全然まだまだ。まぁやりこむモチベも時間もあんまりないので、これぐらいにしておこう。

 タッチペン操作ですが、まーいいんじゃない?おもろいですよ。命中させなければいけないものの難易度が劇的に下がってて謎が解ければさくさく進めます。64版の謎はわかりそうだが、実行するのにテクニックが要求されてしまうアレに比べたら楽しくすすめるかも。すくなくとも、コントローラーほっぽり出して、冷静になるための時間はいらない。ヒントも多い。ダンジョンも小さい。ロープアクションなんかもおもしろかった。ダッシュが遠くをタッチってがちょいとむずかった。後、標準スタイラスだと自分の手が邪魔で画面が見えないこともあった。2画面つかってのボス対決は、「みにくい」というより、それを楽しめ!って感じでおもろかった。上みて下みて上みて下みてあせって!みたいな。特にラストのダンジョンからクリアまでの流れは熱かった。演出面でいうなら、よくあるRPGの「はい」「いいえ」のセリフ回しがちゃんと状況に応じて変わってておもろい。たったあれだけでクスリと笑わせられるあたりのセンスはたけぇ。

 2Dと3Dの融合、DSというハードをフルに使って遊ぶゲームという意味ではひとつの究極というか完成系を見せられた気がする。SFC版のゼルダが好き!ふぁっきん64版!って人のほうがオススメかも。まぁDS持ってるならこのゲームやっとかないとちょいと損してるかもってレベルかもしんない。

 しかし、毎回ゼルダやって思うんだが、本気で「おもしろいことってこんなこと」みたいなの本気で考えてよく作ってあるわ。俺が「こう/ああしたらいいのに」とか言ってることなんて所詮、パラメータを上下させるとか、その程度のことだなぁと思わせられた。

モノノ化開始!

 karuraサーバが死んだままですっかり忘れていたが、JIN_T君情報によると、関東圏ではついに7月6日化猫再放送を経て、12日から9月にかけて放送開始らしい!田舎者は見られるのか調査しよう。ちなみに私はネタバレ可(というか不可の方々の心理がわからない)なので、どんどん報告するように。

2007年6月24日日曜日

7600GSもう帰ってきた

 納期は4週間ぐらいかかるかも!とかいってたのにもう帰ってきた。納品書を見ると「同送品」と書いてある。げ、もしかして、不具合発生せず、そのまま返します、ってオチか?つーかそんなこと一言も連絡ねーぞ。と思いながらよくみると、乗ってるモノが「動くほう」と「動かないほう」で違っていた「動く方」の部品になってるぞ。こりゃ交換されたな。まぁ買って1月持ってないもんね。外れロットを引いたのだろうか。さて、今から動作確認でもするか。

2007年6月23日土曜日

頭でっかち

 とりあえず、メインPC再構築しました。それでブログも更新しているわけです。ビデオカードの発熱がアレだと思ったので、ちょいとエアフローを考えて、メインHDD2つを5インチベイにファン付マウンタで移動させました。
 これで下から入る空気が冷え冷えでいい感じだろうと思ったのですが、下がスカスカで、上が、HDDx3、DVDRドライブで、巨大ヒートシンクに電源もあるので、重心がかなり上のほうに。ちょっと押してやるだけでぐらぐらします。これはぶっ倒れた時の被害が相当でかそうだ。鉄アレイでも入れるか?

くえくえ!もっとくえ!

 ガキの使いやあらへんで!の録画を見ていたら、全軍でギャル曽根を倒そうという企画をやっており、みんな食いまくっていた。なんか、妙に、ギャル曽根がかわいく見えてしまってしょうがない。こんなNightElfみたいな顔のギャル系ファッションのおねーちゃんなんか興味無いはず、むしろ萎えーはずなんだが。ただ単に、うまそうにメシを食っているのがそう見えているだけだろうか?
 まぁほんと、食が細い子を見ると本気で心配になってくる上に無意味にむかついてしまうこともあるぐらいだしなぁ。で、それはおいといてマナカナが可愛く見えてきたのは月姫やりすぎたせいだろうか(さすがにこれは病気)。

歴戦の勇者

 クリップボード管理ツールを探していた。クリップボード管理ツールはWindowsユーザーならX種の神器のうちの一つに入っているのではないだろうか?そんな私はQtClipを使っていて、移行する気もさらさらないのだが、さすがに最終アップデートが2年前(その前は6年前!)ということで、代用ソフトを探しておかねばならぬ時機かもしれぬとimpressよりたどっていった。
 で、ClipCopyを発見。キッチリvista対応。
★ ClipCopy164 顔文字と顔文字の説明が別々に自動貼り付けが出来ます。
顔文字と説明が同期しているので、顔文字から説明を引く、説明から顔文字を引く、
どちらも素早く出来るので便利に使えます。
「アドレス」は登録したホームページを開くのに便利です。「CB履歴」は、文書作成中、繰り返し、
同じ文字を貼り付ける必要があるとき時に重宝すると思います。(Vista対応)
 とのこと。で、戯れにProfileを参照させていただくと、

年齢      昨年、嫌々ながら古稀を迎えた。  

 ・・・古稀?70歳?すげぇ。すごすぎる。まじかよ。「今の若い子は若いうちからすごいことをバンバンするねぇー、ソフトもすごいのつくるねぇー、おもしろいのつくるねぇー」と思うことはよーーくあり、9801本では、「あの偉大なソフトを作られた方々もこのようなお歳なんだ」と思うこともあったが、これはマジですごい。まさに歴戦の勇者。30前にしてもう仕事から逃げたいと思っている私からすれば本気ですごい。

2007年6月22日金曜日

2007年6月21日木曜日

見た目は予選というお話

「恋愛において、外見と言うのは高校野球で言えば地区予選に過ぎない。
 その人の内面こそが甲子園なのだ」

「つまり、内面を磨けと言うことですね!」

「違う。地区予選に勝たないと甲子園には出場できない、ということだ」
 これの出元ってどこなんですかね?恋愛において・・・というが、恋愛はウトイのでよくわかりませんが、これは別に恋愛だけじゃなくて何事もそういうもんじゃないですかね。そういう意味も含めると、よく言ったもんだなーと感心。
 「見た目」とは、カタログスペックであり、キャッチフレーズであり、パッケージ絵のかわいいねーちゃんであり、抱き合ってる美男子であり、価格.com上の評判であり、2ちゃんで話題に上がってる数であり、と。まず手にとってもらってナンボ。買ってもらってナンボってところがあるだろう。
 「買わせれば勝ち」なところがコンシューマーなところはまだ強い気がするが。「使ってもらってからが勝負の人間」と、「買う買わせるが勝負の人間」とベクトルが合わないのをあわせるのが「お試し後購入」やら「気に入らなかったら返品OK」といったシステムだろうな。そしてこれが不都合だ、と思うのはロクな商売してるとは言えるか言えないかの判断か?
 しかしまぁ、芸を見せる系はそうでもないか・・・。そういうもの、は、そういうもの、だからな。映画つまんなかったので返金を求める、CDの収録曲がクソだったので返金を求める、借りたAVの女優の顔がパッケージと全然違うので返金を求める、エロゲが実用度低すぎたので返金を求める、とか無いだろうしな。そう考えると、料金後払いで芸をやった松本人志氏なんかは画期的なのか。
 まぁ、何が言いたいかというと、なかなか俺/みんなの予選突破するもの少ないなぁということ。そもそもかっこいいとも思ってもいない格闘ゲームを「はやってるから」といってやっても/やらせても本人にとってはつまんないの確定だし、エロイ/かわいい/萌えーとも思っていないエロゲイを「はやってるから」といって、やっても/やらせても本人にとってはつまんないの確定だし、RTSを・・・以下略。

2007年6月20日水曜日

犯人はお前だ

 調子悪そうな7600GSをアイオーデータの7600GSに入れ替えて、オーバーレイ+WarcraftWindowモードを一晩持つかトライしたら見事動作。こりゃ間違いなくクロシコの7600GS2枚のうちの1枚がダメだということだな。さーて、これを修理交渉するのがだるいな・・・。「相性です」とか「こちらでは問題ないです」とか言われるとだるすぎる。

2007年6月19日火曜日

奇々怪界2発売中止

ぐわあああ。
http://www.s-f.co.jp/soft/ps2/kikikaikai/

バーアプ

バージョンアップの略らしい。

2007年6月18日月曜日

300ごっこ

 日曜日に300(スリーハンドレッド)見てきました。映画館で映画なんて何年ぶりだろ?日はまた昇る、以来ですわ。内容はまぁ、すごかったですよ。Yahooの映画評がぼろくそみそで笑える。
 AoEファンや古代ローマの歩兵っていうだけではぁはぁできる人は映画館で見るとかっこよくていい。やっぱりゾウでは歩兵には勝てん。など。

 で、あまりの影響されっぷりに、もう映画館でた後のわれわれはめちゃくちゃです。

「晩飯でも食いにいく?」 → 「ハウ!ハウ!」(返事)
「ちょ、屁がくせーよ。」 → 「でぃすいずすぱるた!!!」 の後に前蹴り(うるせーばかの意)

 こんな感じ。もうすぐ30歳というのにまるでガキですわ。

においマスター

 仕事中、イヤなニオイがした。間違いなくどこかで回路が焼けたな。その横を通ったカリスマハード屋が言った。

「焼けたコンデンサのニオイだ。石(IC)ではないな。ニオイからして、パターンは大丈夫だ。」

 曰く、そのとおりだったらしい。恐るべし。これはソフト屋にもどうにかならないか?「このニオイは、間違いなくぬるぽだ。」「例外を捕まえ損ねたニオイがする」など。

謎が解けてきた

 7600GS2枚のうち、どうも1枚が弱いみたいだ。ハードウェアオーバーレイを表示させていると、1時間持たないでハング→Rebootしている模様。こりゃ修理交換かな。とりあえず、今間違いなく動いているやつをとっぱらって、だめぽのほうで試してみたらわかるな。

2007年6月15日金曜日

こいつ・・・動くぞ・・・

 夜の3時から修理戻り(といってもテスト戻りだが)のM/Bをテスト。とりあえずHDDとメモリとCPU、VGA2枚挿しだけでテストしてみる。ウソのようにブート。
 とりあえずPC酷使のためにベンチマークしてみようかと、3DMark2006とじゃぱにーずぺどふぃりあべんちこと、ゆめりあベンチにトライするもこれまたウソのように走る走る。ぜんぜん大丈夫。寝る前に適当な動画を放り込み、オーバーレイをONにし、無限ループ再生をしかけ、数時間後に目覚めてみてもガンガン動いてる。いったい何が原因だったのだろう?とりあえず今つなげてないものをメモっておく。
  • SLIブリッジ
  • 各種USB機器
  • DVDドライブ
  • ブートしない側HDD
逆に増加させたもの
  • VGA2つに風が当たるように12インチファン

2007年6月14日木曜日

強い人のデックを使ってみる

 とりあえず、呉デックの強いとか言われてるのをぱくってやってみた。参考にしたはwikiのランカー覇王のデックをぱくって以下。

UC韓当,UC孫桓,R孫堅,R孫権(2),UC程普,C潘璋

 6枚天啓か。レッツトライ。・・・じゅーぜろ無理。天啓馬は走らないといかんわ、伏兵は当てないといかんわ、槍激はせんといかんわ、6枚なので武力低くて当たるのむずいわ。
 まぁでも5枚天啓よりは、ある意味楽かもしれん。枚数多いがみんなパワーアップ系は発動した後は楽だが、発動する前の開幕とかは難易度高いね。高武力が歩いてくるだけで終わる。
 伏兵をうまく当てる練習とか、敵がどこに開幕配置してくるか読みの精度を上げろとかそういうことか。高武力低知力にガスッとあてて、モリッと減らせられるのは気持ちいいな。
 まぁ、どうでもいいけど、露骨に伏兵調査部隊に対して伏兵当たってしまい、「これがわれらの戦術よ!」とかカードが言ってしまうのは。「違う。これは俺の戦術じゃない」とプレイヤが思ってるのにそうなってしまったカードの主張なのだろうか。

2007年6月13日水曜日

異常無しで戻ってきちゃったよ

 2週間どころか、販売店チェックで「普通に動きますので修理なしで戻します」ってことになっちゃいました。これは逆に弱るなぁ。War3もビデオも見れなくてブートするには毎回CMOSボタンを押さなければならないとかいうPCなんて投げ捨てたいんだけど!バラして売るか。久しぶりにメインPC環境でもさらします。
M/B:
K8N Diamond plus
CPU:
Athlon64x2 4200+ (Socket939)
Memory:
Hynix 1G x4
HDD:
Matrox MaXLine III 300G x2
Matrox 300G x1
Video:
7600GS/Fanless/Dual DVI x2
Display:
EIZO L567 x2 (DVI/ DVI)
EIZO L367 x1 (DVI)
DELL FP2405FPW (DVI)

新型PSPの噂とゲーム

 新型PSPが出るかも、そして、こんな仕様カモ、という噂がバンバンでてますが、あの仕様であの値段( ソニーとしては$170(値下げされた現在の定価)以下での発売を望んでいる。)だったら買ってみるかもしれないな。最近はW-ZERO3esと201SHとDSを持ち歩いて、オタクバッグ全開なわけだが、さらにPSPか。
 ・・・とかいってPSPって何かやるゲームあんのか?それより先にオーディンスフィアのほうがやってみたいが。そういえば、奇々怪界2も、夏発売!ってなってるからそろそろなんだろうけどどうなんですかね。とりあえず10月ぐらいまでは暇になりそうもないからこってりやるゲームはお預けだしな。

2007年6月12日火曜日

フレコ

フレンドコードの略らしい。

漫画DNA

週刊少年サンデーアシスタント系統図
より。うーむ。細野不二彦先生(ギャラリーフェイク)と、藤田和日郎先生(うしおととら)と、あさりよしとお先生(るくるく)が、同じ系統図とは・・・。

2007年6月11日月曜日

メインPCの無い生活

 War3もねぇ。WWWDもねぇ。秀丸メールは何者だ。VisualStudio.netがねぇ。Delphiがねぇ。WMPもなければ、DVDプレイヤもねぇ。メインPCが無い生活がこんな惨めなモノだったとは・・・。

2007年6月10日日曜日

Freeeeeeeeze! あ、マウスか

 突如全くマウスカーソルが動かなくなった。うぎゃあ、ついにハードウェアオーバーレイ関係無しで死ぬようになったぁ!と思ったら、単にワイヤレスマウスの電源が切れただけだった。やれやれ。

2007年6月9日土曜日

karuraMLを削除

 修理に出すということで、いろいろデータ整理中。やはりTrueImageは神。で、電子メールもバックアップをとっていたら、karuraMLがSPAMの嵐にレイプされ続けていたので削除した。何か自分の中で歴史が一つ終わったみたいで感慨深いものがある。

PC修理に出します

 いよいよメインPCわけわかんなくなってきたので、修理に出すことになりました。ちくしょう!鉄板な組み合わせだと思ったんだがなぁ。2週間はメインPC無しの生活になりそうです。

2007年6月8日金曜日

ビッグてりやき

 「健康志向がブーム!」とか「体に悪いだのうんだらぁ」だの言われまくりで、がんばってサラダなんとかを作ってはみたものの、受けがいまいちで、えびフィレオを作ったらヒットし、んじゃーこれでどうだと、不健康を絵に描いたようなメガマックが馬鹿売れし、「俺もうわかんねぇよ!」ときっとマクダーナル日本の人の何人かは叫んだであろう。
 で、その兄弟とかいう「メガてりやき」の発売日が今日であり、ジャンクフーダーとしては抑えておかねばなるまいとマクダーナルへ。さすがド田舎昼時。国道沿いのマクダーナルはドライブスルーに並ぶ車でBOX状態である。押しのけてなんとか店内へ。待つことは無くすばやく取得することができた。
 ふむ。パンてりやきパンてりやりパンである。断固抗議する!これはメガてりやきではない!ビッグてりやきだ!メガを冠するのなら「パン肉肉パン肉肉パン」こうじゃないとだめだろう。味はただのてりやきバーガー2倍ではありませんよというアピールかしらないがチーズが1枚入っているが、まぁマヨネーズてりやきソース味である。この味が好きな人はこの味を口いっぱい頬張れて幸せになれるであろう一品であった。

充電台+Xはどうなる?

 W-ZERO3esは充電台が別売りで、しかも2000円もし、まぁ、本体安くするためにこういうのは削らざるを得なかったんだろうなぁと納得はするのだが、買って使ってみると、別売りなんて「ありえない!」(三国志大戦ネタ)って感じです。
 で、新W-ZERO3esの写真を見ると、底のほうに、ヘッドホン端子とUSB端子があるじゃないですか。代わりに充電端子がなくなってて、充電台のための端子は残っている。これは
  • USB充電が可能になったのではないか?
  • 充電台で充電中にヘッドホン不可?
  • USBキーボードなど本体ホストなUSB機器を使うと充電不可?
 なんじゃねーだろなと期待と心配をしています。どうなるんだろう。

2007年6月7日木曜日

USBキーボードを投げ捨てろ

 W-ZERO3esにいちいちキーボードをつなげていたのだが、「電波キーボード」を導入してみたら、窓から投げ捨ててもOKなぐらいに具合がよかった。リモート操作系のソフトはあったがいまいちだったが、画面転送しないでキーとマウス送るだけで十分というか十二分だぜ。
 そういうわけで、今後W-ZERO3でメッセンジャー操作しててもタイピング速度は変わらないのでよろしくお相手願います。

ちょwおまw

つか、CMOSクリアボタン押さないとブート一切しなくなってしまった!ふぁっきん!
販売店に急いでゴルァーメールを送る。保証書は確保。なんとかならんか!

なかなかうまくいかん

 帰宅して、カップメンと白米+ふりかけを食し、メインPCの電源を入れると、全く起動しない。ステータスランプはOSブートになっている。なんの冗談だよ!と思いつつも、だりーなぁ保証書さがすかなぁとおもいつつも、とりあえずCMOSクリアしたら何ごとも無かったようにブートした。まぁそれはよし。
 しかし、BIOSはUPグレードしたしドライバもそれなりにUPグレードしたはずなのに、やっぱり休止しようとすると青い光を10割拝むことができる。
 そして、やっぱりこれからはnVidiaだよね!Dualでも安定して最高!とかいってたんだけど、オーバーレイ出してると高い確率で問答無用にハング→自動リブートされます。ちくしょう!何が言いたいかというと、エロ動画見てるいいところでとまんな!っつーこと!War3ウィンドウモードでも同じ事が言える。

 このハングと、休止さえつかえれば言うこと無いんだが。

2007年6月5日火曜日

アップルは黒船か

アップル、文化庁を激しく非難--「私的録音録画補償金制度は即時撤廃すべき」

より以下引用。

さらにアップルは文化庁の行政運営が「著作権者団体の意見のみを汲み取り、消費者、機器メーカーの立場は無視し続けている」と激しく非難。「アップルを私 的録音録画小委員会から閉め出し、欠席裁判で物事も決める閉鎖的な体質を持つ文化庁の典型的な隠蔽体質を良く表している。(中略)はなから『結論ありき』 の審議会運営をする著作権事務局には真摯な姿勢は微塵も感じられず、もはや公平公正な著作権行政を運営する適切な省庁とは言い難く、速やかに著作権行政を 他の省庁に移管することを強く望む」(アップル)と訴えている。

 まさに、開国を求めている状態だ。この意見は「ごもっとも」であり、コレに対する真面目な反論を本気で知りたい。どう解答するのであろうか?

 とにかく、「結論ありきの議論」しかできない人々というのは多い。そしてその中に私も入っていると思う。思うに、日本の教育がそういう教育、いや、教育というより風土がそういうものなのかなぁと思う。少々の議論はあったとしても、「目上の人(先生など)」が現れて、「これはそうだ」といえば、「これはそういうものなのだ」というふうに丸く収めるのが文化という感じがする。

 例の狂牛輸入問題のときも「輸入する前提で、危険かどうか議論する」なんて意味不明な議論があったらしいしな。

 とにかく、結論があり、その結論を世のみんなに納得させるために、理論的(に見える)に論じる演技をしなくてはならず、その演技に説得力を追加するために「業界の権威」や「なんたら教授」といった名前だけで説得力を持つ方々を並べる必要があるのだ。そして、まとまならないとみると、その原因である「業界の権威」や「なんたら教授」を外して無理矢理、まとめるというのがやりかただろう。

 このやり方は、私の論文の書き方に似ているな・・・。まぁデッチアゲの手段というのはこういうもんか。

手腕乱れ撃ち

 そういうわけで呂蒙大先生には引退していただき、もっとぶっぱなしてるだけでイケソウなのに変更。やっぱ槍2枚無いと安定しないのでこれ。

手腕乱れ撃ち UC諸葛瑾,R周泰,UC孫桓,R孫権,SR太史慈

 諸葛瑾が微妙か?まあ、火力くらったりして、周泰とか太史慈が死んでしまったら復活できるからいいのか?後ろ向きな気もするが。とにかく、乱れ撃ち太史慈を槍2枚でカバーしてりゃ勝てるだろ的なノリ。乱れ撃ち警戒されたら、手腕発動でGO。手腕+へいやー、手腕+乱れ撃ち決まればどうにかなるだろ?みたいな。

2007年6月4日月曜日

麻痺矢乱れ打ち

 天啓とか麻痺矢号令とか、士気溜めて戦うのは性に合わないとわかり、加えて、麻痺矢号令が強いんじゃなくて高武力弓が強いんだなと気づき、高武力といえば太史慈先生だろうということで、教科書通りのチョイスをしてみました。
http://3594.akesta.com/deck/GO009,GO011,GO031,GO040

 なんでSR呉夫人?とよくわからんので、困ったときのUC韓当してみたら、4枚デックなのに、火力で3枚死ぬという悲惨な状態へ。SR呉夫人で伏兵踏まないとダメなのか。この編成だと伏兵踏むのはSR呂蒙大先生じゃないか。それは困る。それでもやっぱりSR呉夫人の使い方がむずいので、UC諸葛瑾してみました。復活って後ろ向きぽいが、気軽にへいやー!できそうだし。復活いいんじゃね?

 ・・・、ちくしょう!乱れ撃ちの盾に諸葛瑾使わざるを得なくてコイツが一番最初にしんどるが!そして、このデック使って一度も麻痺矢号令が使われることがないんだけど!へいやーとか乱れ撃ちぶっぱなしてるのが楽でいいわ。いやまぁそれで勝ててないんだけどね。

俺がホンモノの「うつ病だ!」

 一時期からいまも続く「うつ病ブーム」。俺ってーなんたら飲んでるんだよねー。と抗鬱剤の名前を痛っぽく言うのを「かっこいい」と思って言っているのか?といった子らを周りでぽんぽんみたあの時期にくらべると、もう「俺うつ病でー」はみなくなってしまった。
 で、そのブームのおかげで「何がうつ病だごるぁあああ、エセうつ病だろうが!」といわれる人も、大量に現れ、気づいてみれば今は「俺こそがホンモノのうつ病!」と主張し、「おまえはニセうつ病!」と他人を追い込むのがブームみたいです。

 まーでも、ほんと、今思えば「ああ、あれがうつ病だったのかな」というのは、よくあるね。病気だった!と言えばまじで説明が付く精神状態。お前はエセうつ病だ!とか言う子はそういうことを一度も感じたことがないのかな?うらやましいわ。

南京大虐殺論争

 今日もどこかで盛り上がってる南京大虐殺論争ですが、極派同士議論が全く進まなく(そりゃそーだ)ても、お互い言ってることが一致していたのがおもしろかった。「あっちは論理破綻してる」「ああいうのがエセ科学にだまされる」「あっちはオカルト入ってる」の3つ。

2007年6月1日金曜日

ワルキューレの新作!

http://www.famitsu.com/k_tai/news/2007/06/01/607,1180669006,72704,0,0.html
ぐわっ。やりてえ。iモードだと。ふ・ざ・け・る・な。